10月26日の練習
夜半の激しい雨も午後には上がり、夜は重たそうな大きな月が煌々と照っていました。
今日は、先週通しだけしかできなかった「川の祭」の練習から。先週よりずっと弾けた演奏になってきましたが、まだまだ本気の感じがしません。体全体を使って祭の只中にいるつもりで歌っていきましょう。フーガの部分は同じ動きをするパート同士はよく聴き合って、また、テーマを歌っているパートの声をよく聴きましょう。
「銀の魚」はこれまでの課題がまだクリアできていないので引き続き繰り返し練習をして失敗なく歌えるように。
休憩後はアカペラ曲の練習。どちらも歌い出しの男声パートと後から出る女声パートのテンポが違うので、共通のテンポ感で歌い出すように。
どちらもハーモニーが決まらない部分を取り出して4度、5度、オクターブの音を確認して整える練習をしました。
来週はもう11月。段々に今年も終わりに近づいていきますね。
Direttrice
0コメント