3月22日の練習
冬に逆戻りしたかのような寒い一日。積もりはしませんでしたが、一時は大粒の雪も舞い降りました。
今日は新しい曲「Greensleeves」の練習から。英語が堪能なTさんに発音指導をして頂き、各パートの音を取りながら1番の歌詞で歌えるようにしました。昔懐かしい古風な響きがする編曲で、いい合唱になりそうな予感がします。英語で歌うのはなかなか難しいので、繰り返し歌詞を読む練習をしましょう。次回は2番の歌詞でも歌えるようにしたいと思います。
休憩後は「ともだち」と「追憶」の復習。「ともだち」は繰り返しの仕方がわかりにくいのでしっかり確認をしておきましょう。最後の部分はテンポが変化するのでピアノと一緒に作り出す流れに乗れるように。「追憶」は音が上昇する時はcresce.をし、フレーズが収まるところはdim.をする、長調に変わるところはテンションを上げて歌うと音楽に流れが生まれます。
今日は都内に引越しされるピアノのM先生が、しばらくお会いできなくなるとのことでご挨拶にみえる予定でしたが、雪のためいらっしゃれなくなってしまいました。とても残念でしたが、これからもご活躍なさることをお祈りしています。
来週3/29は18:30から総会を行います。場所はいつもの長浦公民館視聴覚室です。練習は引き続き19:00からです。
Direttrice
0コメント