5月1日の練習

今日は抜けるような青空でまるで初夏のようでした。

久しぶりにソプラノのSさんが戻っていらしだので、先週に引き続き、「日曜日の朝」のドイツ語の読み方を復習しました。歌詞を読む時は歌う時と同じような発声で、少し高めの声で読むと、歌にスムーズに入っていけます。各パートの音を復習しながら3番までピアノ伴奏と共に歌いました。

休憩後は「ほらね、」の転調してからの部分を練習し、こちらもピアノ伴奏と一緒に歌ってみました。半音上への転調なので、ピッチを高めに取ることが大事です。

その後、しばらく歌っていなかった「さよならの夏」を歌ってみましたが、音、繰り返しの仕方、女声のみで歌う部分などだいぶ忘れてしまっていたので、次回にパート練習も入れながらじっくり復習することにします。

来週はお休みで、次の練習は5/15長浦公民館です。

Direttrice

袖ケ浦混声合唱団

袖ケ浦混声合唱団のWebサイト established in 2010