8月28日の練習
先日のビバ・コーラスは、人数が少なかったにもかかわらず、しっかりとした歌声で、練習してきたことは全て客席に届けられたと思います。特に「ほらね、」は、のって歌えたのではないかと思います。柔らかい表情で歌えたらなお良かったですね。それぞれの曲についての講評は今日お話した通りです。
今日から新しい曲ということで、まずはムーンリバーの英詞の読み方をTさんにご指導していただきました。中学・高校と学習してきたはずなのに英語の発音はなかなか難しいですね。幸いこの曲はYouTubeやストリーミングなどでも多くの歌手が歌っているのを聴くことができますので、いろいろな人の発音を聴いて参考にしてみてください。
次に全員でメロディを歌い、歌詞をつけて歌ってみました。更に、下のパートも全員で歌い、合わせてみました。歌詞をつけて合わせたのは2ページ目2段目まで。音源は♩=95で作成してありますが、♩=78で作り直して差し替えておきますのでしばらくお待ちください。
休憩後は「めぐる季節」の練習。こちらも全員で歌詞を読み、ほとんど形が同じAとCの部分をパート練習及び合わせをしました。
今日は本番当日お休みだった方々も参加してくださり、更にアリエッタのKさんが入団してくださることになり、人数がぐんと増えて頼もしい限りです。
次回の練習も根形公民館です。
Direttrice
0コメント