4月21日の練習
緑が目に沁みる季節になりました。青空が広がって気持ちの良い一日。気分も上がりますね。
最初に声慣らしの意味も含めて「異邦人」の演奏から。下のパートにメロディが移ったところはよく聞こえるように大きめに歌いましょう。
次に「心の旅」の復習と最後までの音取りと合わせをしました。HとIの部分は最初と同じような音ですが、エンディングに向けて少し変化しているので間違えないように。
休憩後は「Flee as a bird」の復習とp.7までの音取りと合わせをしました。p.6は四部に分かれますが重厚な響きがしてとても良かったです。Tさんから発音が気になる箇所の指摘とご指導がありました。
残りの時間で「ジャズ・ミサ」を歌いましたが、だいぶしっかり音が取れるようになりました。p.9の3段目の和音はぶつかる音の連続でハーモニーが乱れがちなので繰り返し練習しました。
次回も長浦交流センターです。
Direttrice
0コメント