ふつうがよろしい 1 「桜草」
メンバーからお便りが届いています。。。
Tenor Tさんからです
我が家では、1ヶ月前から桜草が咲き始め今まさに満開です。
とんだ新コロナで巣ごもりを強いられている生活で心が癒やされている日々です。
Aoyama 「新曲の筑後川はいかがですか?」
T 「筑後川ですか?まず早いテンポにはついて行けません。」
Aoyama 「音取りは順調に進んでいますか?」
T 「まだまだ!入り口と言った感じでしょうか?時間はあるので頑張ってます!」
Aoyama「桜草について少し教えていただけますか?いつ頃から育てられているんですか?」
T「桜草は2年前から桜草に絞って楽しんでます。」
Aoyama「育てるのは難しくはないですか?」
T「この花は多年草ですが、夏を越せる難しいです。」
Aoyama「どんな環境が良いのですか?」
T「半日陰で木々下など好み環境の合わないと生育しません。」
Aoyama「お手入れ気遣いが大変ですね」
T「そんなかたくなな個性が私にはたまりません。」
Aoyama「そうそう!水泳で通われているジムもコロナ騒ぎでお休みでは?」
T「そうなんですよ。休館中です。日々ジム通いが出来ない心を癒してくれます。」
Aoyama「色々、素敵な花の話ありがとうございました。写真も!!!」
T「また、何かありましたらブログ記事に投稿しますよ」
Aoyama「ありがとうございました。お花は癒されますね!」
Takigami
0コメント