メトロポリタン・オペラ

世界中の人々が家に閉じ込められているこの時期、先日ご紹介のあったベルリン・フィルの無料公開をはじめとして多くのオーケストラやオペラハウスが無料サービスを提供してくれています。その中でも大御所は、ニューヨークのメトロポリタンオペラ。3月中旬からサービスが始まっていたのですが、気付くのが遅くなってしまい、ご紹介が遅れてしまいました。それでも、閉鎖が続く限りはサービスが続くようなので、今からでも十分楽しめます。


普段は有料サービスなのですが、この時期の特別企画として、過去14年間の公演のうち一日一公演をピックアップ、フルバージョンで見ることができます。公開はアメリカ時間で19:30(日本時間では翌日の8:30)から翌日の18:30(同7:30)までの23時間。


今後の公開演目(日本では翌日になります)

3/31 セビリアの理髪師

4/1 中国のニクソン

4/2 ドン・カルロ

4/3 真珠採り

4/4 マクベス

4/5 ノルマ

4/6 アイーダ

4/7 西部の娘

4/8 ファルスタッフ

4/9 パルジファル

4/10 ロメオとジュリエット

4/11 ドン・パスクワーレ

4/12 コジ・ファン・トゥッテ


パソコンで見る場合はこちらから。

スマホ・タブレットで見る場合はMETのアプリから。

テレビで見る場合は、FireTV・AppleTVなどをつなぐ。


豪華絢爛で見ごたえたっぷりの本場のオペラをどうぞご堪能下さい。


Direttrice

 


袖ケ浦混声合唱団

袖ケ浦混声合唱団のWebサイト established in 2010