緊急事態宣言発令に伴う合唱活動の一時休止について
袖ケ浦混声合唱団 団員の皆様へ
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年明け早々で1都3県に緊急事態宣言が発令されました。袖ケ浦市でもクラスターが発生し、感染者も日々増えております。このような状況で私たちの合唱団も練習を続けていくのは非常に困難な状況と思われますので、しばらくの間、活動を自粛したいと思います。
具体的には期間は1ヶ月となります。緊急事態宣言は2月7日までとなっておりますので、
その時の状況を判断して練習再開の検討をしたいと思います。
1日も早くこの事態が終息して心置きなく一緒に歌える日が来ることをお祈りします。
それまではじっと我慢して「筑後川」の自主練習に励んでいただければと思います。
皆様、くれぐれもお体に気を付けて、再会の日を待ちましょう。
袖ケ浦混声合唱団 団長 桐原浩明
追記
皆様、明けましておめでとうございます。
新年を迎えて一度もお会いしないまま活動自粛となってしまいましたが、こればかりは仕方がありません。身近に感染が迫っている今、これまで以上に感染対策に気を配って身を守り、何とか乗り越えて再会の日を迎えていただきたいと思います。
ステイホームでも工夫次第でいくらでも楽しく過ごすことができます。気持ちを明るく持ってたくましく過ごして下さいね。
また皆さんで楽しく歌える日を心よりお待ちしています。
Direttrice
0コメント