5月18日の練習

午後から雨が降り始め、いよいよ梅雨入りかと思わせる気配。夜の雨は淋しさが増しますね。

今日は6月からのピアノ合わせに備えて「銀の魚」一本勝負。皆さんの熱心な取り組みのおかげで最後まで音取りができました。

上に音が跳躍する時は、素早く高い音を出すフォームを作ること、同じタイミングで歌うパート同士はお互いによく聞いて揃えること、同音やオクターブの音はピタリと揃えること、臨時記号のついた音はハーモニーの要なので意識して歌うこと、民謡調ののどかなメロディーはよく味わって歌うことなどがポイントです。

次回はメロディーやハーモニーが身に付くように歌い込んでいきましょう。

Direttrice

袖ケ浦混声合唱団

袖ケ浦混声合唱団のWebサイト established in 2010