7月6日の練習

先日の大雨でこの地区も被害が出たようですが、団員の皆さんには何事も起きずに本当に良かったと思います。この先も前線が停滞するようなのでくれぐれも気を付けてお過ごし下さい。

練習は「銀の魚」から。
一度通して歌いましたが、だいぶ良い音がするようになりました。曲の初めやフレーズの始まりなどで揃わないことが多いので正確なリズムで歌うこと、他パートの動きや息づかいに気を配ること。パートが独立した動きをする部分は全体が崩れやすいので正確に歌うように。

休憩後は久しぶりに「川の祭」を歌いました。だいぶ忘れてしまっていたので、少しずつ区切りながらパート練習をして音を確認し、しっかり歌えるようにしました。フーガの部分はメロディパートの音がくっきりと聞こえるようにバランスに気を付けて歌うようにしましょう。

次回はこの2曲に加えて「みなかみ」の練習もしたいと思います。場所は市民会館中ホールです。まん延防止措置の延長が決定した場合には練習時間が変わりますので、連絡網を回します。

Direttrice

袖ケ浦混声合唱団

袖ケ浦混声合唱団のWebサイト established in 2010